仕様

スポンサーリンク
仕様

グラスウールの16Kと24Kの違い

グラスウールのKの意味 グラスウール16Kは、1m3が16Kg という意味です。 グラスウール24Kは、1m3が24Kg という意味です。 密度が増すほど、空気層が増え、 断熱性能が上がります。 16Kより24Kの方が高性能になります。 ...
仕様

家の外壁はタイル張りとサイディング、どちらがおススメか?

家の外壁 タイル張り VS サイディング 大きな違いは、「見た目」と「コスト」の2つです。 まず見た目ですが、タイル外壁の方が見た目が良いです。 コストについては初期コストが高いのがタイル外壁で、 ランニングコストが高いのが、サイディン...
仕様

住宅の防犯対策

住宅の防犯対策 戸建て住宅の空き巣の最も多い侵入方法 窓・・・60% 玄関・・16% 勝手口・18% その他・6% 一番多いのはガラス破りによる侵入です。 狙われやすい戸建て住宅のタイプ ・庭が塀や高い塀で囲われ死角となる場所が多い家。...
仕様

珪藻土のメリット・デメリット

珪藻土のメリット・デメリット 珪藻土とは水分の吸収や放出に優れた、化石からできた土のことです。 住宅の内壁に使うと高い調湿効果を得られる建材です。 詳しくは、藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物(堆積岩)です。 漆喰も調湿機能はあ...
仕様

雨水浸透桝(うすいしんとうます)

雨水浸透ます(うすいしんとうます)とは、 住宅地などに降った雨水を地面に浸透させる設備です。 雨樋の下に接続され、地方都市では、雨水は宅内処理する事が多いです。 なくても問題ないですが、 無いと大量の雨が降った際に、樋の回りが水で溢れかえり...
仕様

無垢のフローリングのメリットとデメリット

無垢フローリングと複合フローリング 住宅のフローリングに使う床材で、無垢のフローリングと、 合板の上に化粧用として表面に、 薄い天然木を貼り付けた複合フローリングがあります。 表面の天然木は、0.3〜〜3mm程度のものまであります。 個人...
仕様

夏の日差し対策には外付けロールスクリーンがベスト

夏の窓の日除け(サンシェード)リクシルスタイルシェードの効果に驚き 断熱性、気密性の向上した最近の住宅の場合、 冬の寒さは殆ど心配する必要がありません。 しかし夏の暑さ対策の方が問題です。 一年中断熱性の高いコートを羽織っているようなもの...
キッチン

キッチンパネルの工夫

キッチンパネルの工夫して増し貼りしてみました 難燃性で水や油なども弾くキッチンパネルです。 施工中に顔を出すと、パネルの端材が余っているとの事なので、 通常キッチンの横の棚の横だけにしか貼りませんが、 勝手口の上にも貼ってもらいました。 調...
仕様

外壁材に杉板貼り仕上げ

外壁材に杉板貼り仕上げ 外壁材に玄関部分だけ「杉板貼り仕上げ」を採用しました。 設計段階では1棟まるごと杉板貼りの予定でしたが、 見積り結果を見て、予算の都合上断念しました。 本当は全面杉板でグレーに塗って、 ちょっとモダンな見た目にしたか...
仕様

吹付硬質ウレタンフォームの厚みのチェック

吹付硬質ウレタンフォームの厚みをチェック 吹付硬質ウレタンフォームは、断熱性、気密性、防音性に優れた断熱材です。 断熱材全般的にいえる事ですが、断熱材自体の性能は優れていても 施工をしっかりしないと、その性能を十分に発揮できません。 フラッ...
スポンサーリンク